漁火の宿 シーサイド観潮 ブログ

こんなん出来ました

ブログ立ち寄り有難う御座います

今日はした物お客様のお料理を

毎年この時期にご来店下さるお客さまなので

毎回趣向の違ったお料理を

今回の一部です

足赤海老と鮑の酢の物.JPG

足赤海老と蒸し鮑の酢の物

酢味噌を少しとトマトジュレ

かかっているジュレはトマトからの注質液(透明でトマトその物)

伊勢海老飯.JPG

お造りとお汁と御飯に伊勢海老を使って

これは伊勢海老釜飯、等など今年も即OK出たもようです

ひと安心

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

まかない作り

ブログ立ち寄り有難う御座います

先日頂いたイノシシ

猪骨スープ.JPG

骨付きをスープにとり

そのあとカレーに

猪カレー.JPG

お肉はとろとろコクが有っておいしかったですね

約50人分位有りますから、残りは冷凍にして週一でいただきます

ゴチデス

さて今日はもう一つ

足赤海老.JPG

11月に和歌山市主催の食祭イベントが

当館MANPAも参加します

その参加作品、「足赤海老のカダイフ揚げ」

梅ドレ、アボカドドレ、山椒ドレ

一押しは、山椒ドレ当館観潮、MANPA共に朝食でお出ししています

ご来店の際は是非どうぞ、お土産も有ります

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

落ち着いた一日

ブログ立ち寄り有難う御座います

今日は離乳食付きプランのお料理写真

と言っても離乳食だけの写真

離乳食.JPG

これから離乳食が始りますと言うお子様にも対応しています

この写真は1歳オーバーの離乳食卒業まじかのお子様用

メニューは蒸し南瓜とトマト、

ニンジンを蒸して潰して荒みじんに切ったハムとオリーブオイルで

御飯は三角小むすび、

それと茶碗蒸し卵だけの茶碗蒸しにしらす干しの入ったあんをかけて

たくさん食べてよー〜

このベイビープラン他に色んな特典が付いて

離乳食始まったぐらいのお子様ずれにはお得なプラン

是非どうぞお越しを

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

ちょっと忙しかったかな

ブログ立ち寄り有難う御座います

今日は朝から朝食、昼宴会、宿泊、ちょっと忙しかったですね

そんな中、特別注文の伊勢海老入りの御造り盛り合せ

伊勢海老付き盛り合せ.JPG

伊勢海老、太刀魚、紅葉鯛の焼霜造り、(5,000円)

ブログ閲覧したよ、で割引可能になるよーー

必ず交渉しようね(粘りずよく料理長の名前出してもok)

次にお子様ランチ出港待機中

子供ランチ1.JPG

このお子様ランチ、お子様にも親御様にも大人気

子供はみんなテンション上げ上げ、

と言う訳で、今日も無事終わる事が出来ました

皆さまありがとうございます

明日に備え、英気を養えに行きたいところですが

今日はここまで

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

雑賀崎へ見学

ブログ立ち寄り有難う御座います

昨日は会長主催で夜会、いつも会長宅

2〜3ヵ月に一度、近況やら色々な話で盛り上がっております

会長主催夜会.JPG

この日は、その後私は雑賀崎へ仕入れに、行った事のないスタッフもつれて

一部見学、

雑賀崎仕入れ3.JPG

雑賀崎仕入れ4.JPG

漁師の勇ちゃんに迷惑かけながら写真なんかもとらしてくれて

ありがとう

昨日は足赤海老にグチ

足赤海老は天ぷらとボイル沙羅陀

グチは丸ごと観音開きにして唐揚げトマトと秋茸のソースにして

甘酸っぱいソースに柚子胡椒を利かせて

一度お試しを(グチは秋が最高の旬)

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

雑賀崎へ仕入れ

ブログ立ち寄り有難う御座います

最近少しサボってました

今日は、雑賀崎へ

いい型のフグが取れたと言う漁師さんからの知らせで

行ったらトラフグ(1.7キロ)食べ応えのある型ですね

さすがに天然なのでいつ入るかわかりませんが

天然ふぐ.JPG

明日は先日からのお泊まりの外国からのお越しの(オーストラリア人)

お客さまにお出ししたいと思います

先ずは皮の湯引きにふぐ刺し、鉄っちり、握り寿司、唐揚げ

〆に雑炊こんなオーソドックスな献立で行きますか

外国の方は特に日本食のオーソドックスな所に喜ばれますね

日本食は生ものもお食べになり気が楽です

先日は鯛の舟盛り、喜んで頂いていました

それと漁師の勇ちゃん、えぶた(エイ)あるで

エイ(えぶた).JPG

これも頂き、朝食の煮付け物にしたいと思います

さて今日の仕事終わりの様子を

調理場デスク.JPG

調理場デスク

宮前副料理長が明日の仕入れ確認しております

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

明日の仕込み

ブログ立ち寄り有難う御座います

今日は観潮店が休みの為MANPA店に行っ切り

MANPAの方も今日は静かな一日でしたが

明日からの仕込みに追われる位でした

明日の昼の御客様約150人ぐらいあるので

朝食が終わってからすぐに団体様のお料理に取りかかる段取り

手際良く出来るように、

今日の私は入念な仕込みが出来ているかの確認に専念

では明日も早いのでこの辺で

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

OFFの日

ブログ立ち寄り有りがとうございます

今日はOFF

先日、イノシシまるごと頂きまして

試食まずは、舌、きも、グリルにして

塩コショウで美味しかったです

ゴチです

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

今日はちょっと忙しかったよー〜

ブログ立ち寄り有難う御座います

本日連休中とあってお客様の入りも多く

お陰さまで、観潮、MANPA共に満館となりました

有難うございます

さて、ここ数日で和歌山も涼しくなって過ごしやすくなってきました

秋の夕焼けが美しくなってきています

夕焼け.JPG

皆さん今ならベストショット捉えれるかも

来て見て下さいね

さあ今日のお料理

お寿司のご注文これです

お寿司1.JPG

ご予約が有れば地元のお魚を

ふんだんに使ったちらし寿司なんかどうですか

ご昼食には最適

これからは雑賀崎特産、<足赤海老>を使った

御膳もご用意いたしております

それとこれはMANPA昼膳(3000円)

昼御膳.JPG

本日はこれに秋の味覚松茸土瓶蒸しと御飯、デザートなどが付いたプランです

観潮では随時五通職はご用意いたしております

是非どうぞ
comments (0) | trackbacks (0)

台風が

ブログ立ち寄りありがとうございます

今日は昨日からの台風の為海は荒れ模様

本日のお客さまもキャンセルが相次ぎました

そんな中、新幹線のストップで時間がかかったのにかかわらず

無事到着されたお客さまも

フロントスタッフもお顔を見て安心していました

当館、和歌山北部に位置しておりまして

今回の台風もお陰さまで、

わりと影響が無かったように思います

そんな台風でしたが

雑賀崎の漁師さんたちも漁に出れず

今日は静かな一日になりました

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)
<< 4/46 >>



和歌山県の温泉旅館なら【漁火の宿シーサイド観潮】TOPお料理お風呂客室館内施設
ご法要ここが自慢/こだわりごめんなさい宿泊プラン・ご予約日帰りプラン基本料金表ブログ周辺観光たま駅長
高野山交通アクセスQ&Aお客様の声お問合せプライバシーポリシーサイトマップ