漁火の宿 シーサイド観潮 ブログ

回想

ブログ立ち寄り、ありがとう御座います

昨日までの回想をと思いますが

そんなこと書いてる暇無し

面白い話も有りましたが

公に皆様にお話しできるものでもなく

回想はここまで

徐々に写真もアップします

徐々にと言いますのも

強い味方やと思ってた奴が

なかなか使うものにならない

と言うか使いこなせない

イライラ

変な飲み物.JPG

アーアーと知っている人もいると思いますがコーラのようでサロンパスのような飲み物

ソウキそば.JPG
ソウキソバ、そばと言ってもそば粉で作っていないソバ、なんでソバ〜

お昼御飯.JPG

家庭料理

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

何かを求めて

ブログ立ち寄りありがとうございます

本日帰還

自身の期待にこたえられたのか

また、これ以後の自身のこやしにしたいと思います

満喫した旅になりました

写真UPは次回に

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

何かを求めて

ブログ立ち寄りありがとうございます

本日、彼の地から

珍しい食に挑戦

ミミガーと塩豆腐.JPG

ぐるグー.JPG

ラフチー.JPG

ホテルにてバイキング

バイキング0.JPG

バイキング6.JPG

バイキング7.JPG

怖そうなハブ

ハブ饅頭.JPG

どこか解かりました

また明日


ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

何かをもとめて

Blog立ち寄り有りがとうございます

本日会社にお願いしてOFFの時間を頂きとある町に

写真UPで御伝えできればと思います

すみません私の力ではできませんでした

今日はここまで

期待はずれ

何シテンネンー馬鹿やロー

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

今日の一にち

Blog立ち寄り有りがとうございます

本日のお客さまのご要望で

まぐろの解体ショウ

今回二度目でしたが、50kのまぐろ

ご要望があれば、ご宴会で

まぐろの解体ショウなどいかがですか?

約30-100名様位ですと

15ー40万円位です

楽しんで頂けます

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

今日の一日

ブログ立ち寄り有難う御座います

本日12月に入ってからの土曜日とあって

忘年会のお客様も合わさりバタバタした一日でした

特に御常連客様のご要望でしし鍋の用意

お肉はお客様の持ち込みでしたが

後の食材は笹がき牛蒡に焼き豆腐

白菜、白葱、きのこ色々等他うどん

お出汁は、お酒をたっぷり入れて味噌仕立てに

薬味に、一味唐辛子、柚子胡椒、粉山椒

生玉子にからませていただきます

猪肉は煮るほど柔らかくなり美味しさも増します

今日は特別の御持込みしし鍋用のほかに

イノシシのバラ肉なども有り

タレに漬け込み石焼に生姜とニンニクも入れて

脂が有りやわらかく美味しくできました

○様有難う御座います

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

嵐の今日

ブログ立ち寄り有難う御座います

今日はこちらは嵐みたいなお天気

落ち葉は舞い雨は横から

こんな日は休憩時間に本を見る

想像を増やす日に

先を見て館内を見渡す

何か気付くはず

気がつかない人は

「視覚に入って知覚に残らず」

目に見えているのに頭に残らず

誰や〜僕もその一人カモ?

話違いますがお客様にケーキの御裾分け

御裾分け.JPG

有難う御座います大好きなケーキ

甘党で御座います

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

新メニュー

ブログ立ち寄り有難う御座います

昨日から12月の新メニュー

皆様楽しみにご来店くださいませ

観潮、MANPA共5種類の献立の基本

MANPA では特に五大美味会席プラン

地元、又は珍しい五つのメイン食材を使い

献立に組み込んで居ります

ちなみに、九絵、足赤海老、ふぐ、寒鰤、鱈白子、

まだあるよ〜、梅ポーク、鮟康、ワカサギ、等など

和歌山には有名な造り酒屋さんもたくさんあり

そんな美味しい酒の酒粕を使い粕汁などもご用意いたしております

食べる楽しみも一杯

是非お越しくださいませ

また九絵鍋フルコースなどは極リーズナブルなお値段で

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)

平穏の一日

ブログ立ち寄り有難う御座います

今日も無事何事もなく終わろうとしています

こんな時はブログネタの収集を

今日今日からのデザート

今日のデザート1.jpg

豆乳プリンにみかんジュースのゼリー

栗甘露と黒豆

和歌山と言えばひとつに蜜柑

一口、口に入ればミカンの香りが

それと
仲居さん.jpg

仲居さんのベテランひで子さんとよう子さん

本日の一押し観潮、MANPAからの夕日

特に綺麗でした

夕日.jpg

おまけにスタッフ

ユウゾウ.jpg

あほやけどかわいい祐ちゃんとせみちゃん

ではまた
comments (0) | trackbacks (0)
<< 3/3



和歌山県の温泉旅館なら【漁火の宿シーサイド観潮】TOPお料理お風呂客室館内施設
ご法要ここが自慢/こだわりごめんなさい宿泊プラン・ご予約日帰りプラン基本料金表ブログ周辺観光たま駅長
高野山交通アクセスQ&Aお客様の声お問合せプライバシーポリシーサイトマップ